【北海道】大滝村きのこ王国が凄い!

支笏湖で温泉に入った後、やってきたのはこちら
大滝村の「きのこ王国」これがまたデカイ建物なんですよ。
駐車場も広く、トイレは24時間使用できるので道の駅っぽくなっております。
ちなみに隣に道の駅フォーレスト276大滝もあります。

きのこ王国は大滝村が本店で北湯沢店・喜茂別店・由仁店と合わせて4店舗あります。ってそんなにあるんかい!
確かに子供の頃からキノコは良く食べてましたが、こんな王国があるとは知りませんでした。



中に入ると天井が高く広い店内、左手には物販スペースがありましたが、
この日はほとんど売ってませんでした。土日は多くのお客さんで賑わってるようです。






もちろんきのこ王国ですのできのこは大充実!
なめこ・しめじ・エリンギ・らくようきのこ・ぼりぼり・シイタケなどなど様々なきのこが売っております。





加工されたものも数多くあります。岩海苔入りぼりぼりが気になりますね~
※ぼりぼり=ならたけ:ぬめりがあり、固まって生えることが多い。味噌汁や五目御飯にすると良い。
※らくようきのこ=ハイナグチ:黄色く傘の裏側がスポンジ状になったきのこ。味噌汁や鍋物で人気。






中央にあるレストランでは名物のきのこ汁が100円で頂けますよ。
ちなみにらくようきのこの味噌汁は300円高級です。
そばや天ぷらだけでなく、ハンバーグ・カレー・ラーメン・フランクフルトにもきのこが使われております。
お腹へってたら、なにか食べたかったな~なので味噌汁だけ頂きました。きのこの香りが良いね~





外にもシイタケ・らくよう・白しめじなどきのこが販売されてましたよ。
これだけきのこを見たら、ウッカリきのこガチャガチャやりそうになったよ。
きのこ王国大滝村本店
北海道伊達市大滝区三階滝町637-1
0142-68-6270
9:00~18:00
定休日 年中無休