【祭】2010年第24回新松戸まつり 暑いね~

初めて新松戸まつりに行ってきました。
※今回の記事は非常に写真が多いです。

今年で24回目みたいです。
新松戸まつりは駅から少し離れてます。
ダイエーから先の住宅街です。

多くのお客さんで賑わってました。


角ふじがお店を出してました。
お祭りで角ふじの油そばが頂けます。

ただの焼そばだけでなく焼そばパンといった違う角度から攻めて来る。

松戸市場まつりにもあったパエリアが新松戸まつりでも頂けます。
あと30分待てば頂けました。

新松戸でもきゅうりは健在♪

あまりお祭りでは見かけないウナギつかみどりとか、オタマジャクシもあります。

あまりにも美味しそうだったのでつい♪
ソーセージ旨!

焼鳥50円って安いですね~


焼きそばならぬ、焼きうどんがありました。
新松戸でここだけとの事♪そんな変化球も良いね♪


文化フライと呼ばれる、小麦粉と何かを揚げたもの
懐かしい方には懐かしいらしいです。私は初めて頂きました。

新松戸で一番可愛い方に(o^∇^o)ノ
新松戸まつりはテキ屋さんの屋台はなく、地元の方が開いてるお店がほとんど
商店街・町内会・地元のお店・北海道人会や福島人会・マンションの住人の方々が開いているので
焼鳥50円や生ビール200円などかなり安い金額で頂けます。
新松戸まつりも良いね♪