【ラーメン】熊本ラーメン 都来 チャーシューメン

7年ぶりの熊本ラーメン「都来」
かなり前から柏で有名な熊本ラーメンのお店でしたよね。
今はラーメン屋さんがいっぱいデキたので、その存在感は少々薄れたかも知れませんね。


基本のラーメンメニューに変わりはありません、お値段もイマドキ良くやってるな~といった感じ。
ギョーザなんかは7年前より安くなってます。あと店内は終日禁煙となっております。
※写真をクリックすると大きな画像になります。



今回はチャーシューメンを注文しました。熊本ラーメンらしいマー油が
表面を覆った真黒なスープ、黒光りしてるぐらいです。スープそのものはライトな豚骨スープ
麺は以前と変わらず、伝統を貫いておりますね。
これまでの「都来」
たまご入りラーメン
麺が柔らかかった。
熊本ラーメン 都来
柏市旭町3-1-10
04-7148-0688
平日 11:00~16:00、18:00~22:00
土・日・祝:11:30~22:30
定休日 月
熊本ラーメン都来 (とらい)
【居酒屋】風み家 〆はナポリタン(≧▽≦)

駅から近くて、遅くまで営業してる居酒屋さん「風み家」さん
お隣の立ち飲み店も同じ系列です。


表のメニューを見ると豆腐メニューが豊富、もしかしてヘルシーかも♪
写真と手書きの文字の組み合わせはわかりやすくて良いですね。
※写真をクリックすると大きな画像になります。




絹ごし豆腐をカリカリに揚げた厚揚げ、そのまま一口で食べると口の中が火傷しますので一呼吸おいて頂きます。
厚揚げはシンプルなのにとても美味しくて好きですね。
焼鳥はよく焼き系、串からグイッと引き抜きビールをグイッと頂きます。



〆はたっぷりケチャップを使ったナポリタン、居酒屋さんのナポリタンってなんでこんなに美味しいんでしょうか
タバスコと粉チーズをたっぷりかけるとさらに美味しいですよね(≧▽≦)
最後にみそ汁もついてきました、ご馳走様でーす。
これまでの「風み家」
骨付き唐揚げ+焼き鳥丼
トロットロの牛筋煮込み
居酒屋 風み家
千葉県柏市柏2-3-15
050-5816-1136
17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 日曜(月曜祭日時は月曜休み)
【居酒屋】まる酒 貴重な日本酒が頂けるお店

柏のイカ専門店「いっか」の2号店としてオープンした「まる酒」
近年柏でも日本酒を取り揃えてるお店が多くなってきたと思いますが
こちらのお店はその中でもかなり突出したお店だと思います。
場所は柏銀座通りの奥の方にあります。


メニューはいかにもお酒が進みそうな玄人好みの通なセレクト
ハムカツとかも良いですね~
※写真をクリックすると大きな画像になります。




まず最初に頂くのは山田さんは”夏季限定 特別純米原酒 氷温八海山”
鮮やかな蒼い瓶に入った八海山、これをグラスに注ぐと凍っていく珍しいお酒です。
私は同じ新潟の日本酒”鶴齢 純米酒 山田錦”です。純米酒ならではの力強い味わいですが香り豊かで美味しいですね。
お刺身はカレイと生鯖・しめ鯖です。味が濃くて美味しいカレイでした~






山田さんと色々つまみながら、美味しい日本酒を味わいました。
田酒は大好きなお酒ですが、この白麹純米吟醸は初めて見ました!
こんな限定酒とイカの塩辛がまた美味しい、イカの塩辛は「いっか」で販売されているものと同じものです。
〆は味噌と大葉の焼きおにぎりです。上品で小さめのおにぎりです。
まる酒
千葉県柏市東上町3-2 1F
04-7165-8088
18:00~24:00
定休日 日曜日
【カフェ】パーラーナルシマ ステーキ丼

久しぶりに家族でパーラーナルシマに行ってきました。
場所はドン・キホーテの2階になります。丸井側の道路から直接入ることも出来ますよ。
このお店はタバコ吸われる方が多いので、遠くで吸ってても匂いがすることがあります。


外のメニューを見て気になったのがこちらステーキ丼、ドリンク・大盛もサービスで1580円になります。
これはなかなかのボリューム(≧▽≦)
※写真をクリックすると大きな画像になります。


こちらはハンバーグの目玉焼き付きと生姜焼きのセット、これは御飯が進みます。
タバコの煙だけ気になりますが、お店の方も良い方なのでもったいな~
これまでの「パーラーナルシマ」
ホットケーキ
デラックスランチ
パーラーナルシマ
柏市柏1-3-1ドンキホーテ2階
04-7164-7361
10:00~19:00
【焼鳥】とりどーる柏 家族で行ける焼鳥屋さん

豊四季にある焼鳥屋さんとりど-る
その前は丸亀製麺だったんですが、その丸亀製麺を経営しているのが、トリドールこととりどーるです。
トリドールは昭和60年に焼鳥居酒屋として開業し、その後セルフうどん店を平成12年にオープン致しました。
こちらのお店とても人気で、休日は16時から営業しておりますが、17時に行くとすでに行列になっております。




お店に入ると直ぐに焼鳥を焼いてる姿が見れます。
なので並んでる時も熱いです(^^;)
お勧めは若鳥の半身揚げとの事で、すでに揚げられたものが並べられておりました。
メニューはここから
※写真をクリックすると大きな画像になります。


まじは定番シーザーサラダととりどーふ玉子
とりどーふ玉子は豆腐がデカいし、しっかり味が染みて美味しいですね~一緒に入ってる玉子も黄身まで味が付いてます。




焼鳥も本格的といったらあれですが、ちゃんとしてますね。
子供用に御飯も一緒に頼みました。メニューに焼鳥丼もありますが、ミニ焼鳥丼ならこれで良いですね。


若鳥の半身揚げももちろん頼みました。
さっくり揚がって、いい塩梅です。いろんな部位を楽しめるので半身揚げ美味しいですよね。
結構家族で来てる方々が多く、一気に注文して一気に食べてさっと帰るので、回転は良さそうです。
とりどーる柏
千葉県柏市豊四季269-59
04-7144-3838
月〜金17:00~23:30(LO23:00)
土日祝16:00~23:30(LO23:00)
定休日 なし
【ラーメン】珍来 柏東口店 トムヤムタンメン

東口の珍来は再開発によってしばらくお店を閉めておりましたが
晴れてリニューアルオープンいたしました。
前は赤が基調だったんですが、今回は建物に合わせた黒と、レイソルの黄色がコンセプトと
思いきやカウンター席側は赤になっておりました。


店内にはレイソル選手のサインが沢山はいったユニフォームなどレイソルゆかりの物があります。
それはメニューにも反映されており、レイソルカレーラーメンなるものもあります。
※写真をクリックすると大きな画像になります。


今回はトムヤムタンメンを注文
それでなくとも外が暑いのに、このラーメンも熱い熱い!
辛みと酸味がそしてパクチーの香りが楽しめるラーメンです。
外に出ると爽やかな風がふいておりました~(^◇^)
これまでの珍来柏東口店
チャーシュー麺
珍来 柏東口店
千葉県柏市柏1-7-1 DayOneタワー1F
04-7197-5050
11:00~23:00
手打ちラーメン 珍来 柏東口店
【居酒屋】三寒四温 ドデカイ岩牡蠣頂きました(≧▽≦)

居酒屋として魅力がたくさんの三寒四温
ちょっと足を伸ばせば四季の美味しいお料理が頂けますよ。



お刺身はどれもお勧めですが、盛り合わせが一番いいですね。
美味しいお魚を少しづつ頂けます。
定番のお料理もありますが、〆のメニューも気になるところ
※写真をクリックすると大きな画像になります。




お通しはマグロとアボカド、いつも楽しみな刺身盛り合わせ
そして超巨大な岩牡蠣!
私が食べた牡蠣の中で一番大きかった!!
となると合わせるのは日本酒ですかね~(≧▽≦)




鯖の西京焼きはあまり聞いたことがなかったので注文
っていうかこの日は西京焼き祭りっぽかったです。5種類もありましたよ。
鯖の西京焼きも美味しいね。ああまたお酒が飲みたくなる。


〆はうにみそおにぎり、うにの香りが口いっぱいに広がります。
美味しかった~また近々行きますね~(^◇^)ノ
これまでの「三寒四温」
圧倒のお刺身と日本酒
夏のお酒と冷やしぶっかけうどん
人参ムースいくらのせ
女性も多い小料理と日本酒のお店
お酒がさらに美味しく頂ける料理に大満足♪
美味しい日本酒と上質な料理が頂けるカウンターのお店
三寒四温
千葉県柏市泉町16-18
04-7128-9242
17:00~24:00
定休日 月曜日
【居酒屋】居酒屋Ohana 本マグロ280円!!

柏市明原、この辺りには丸一さん、はくたかさんなど美味しいお店があるんですが
また美味しいお店を発見しました。Ohanaさんはオープンしてから一年ほどとの事です。



最初の写真にも見えてましたが、Ohanaさんは毎日本マグロが280円で頂けます。
そのほかの刺身も280円でだしており、全体的にリーズナブルなのが特徴
そろそろ旬の秋刀魚も他のお店よりも安く提供されてますよね。
※写真をクリックすると大きな画像になります。



どうですかこのマグロの質!赤身と脂のバランスが丁度良い♪
本当にこんな美味しいマグロが280円で良いんでしょうか( ̄▽ ̄)
ご主人は元魚屋さんで独自のルートがあるそう、今後も是非続けて頂きたいです。



焼鳥はよく焼き系、年配のお客さんはよく焼きがお好きらしく地域のお客さんを大切にしております。
でもリクエストにお答えするとの事で、お好みの焼き加減にしていただけるとの事
さすがにレバーのよく焼きはつらいので、次回はお願いしてみよう。
野菜グラタンはカボチャやアボカド・根菜類が入ってるので、かなりお腹にたまる一品
これも美味しかったですよ。
こちらのOhanaさんはカラオケもある居酒屋さん
近々柏で一番早く最新機種が導入されるとの事ですよ~
Ohana
千葉県柏市明原4-5-4
04-7170-2250
17:00~24:00
定休日 水曜日
【ラーメン】AKEBI 鮭とばと生姜の塩らーめん

8月の日曜日、ジリジリと焼けつくような日差しの中
我孫子でイベントがあったので自転車で我孫子から柏に戻ってこちら
東口のラーメン屋さん「AKEBI」さんに行ってまいりました。


本日の限定なるメニューがあったので迷わずそれをポチッ
替え玉可とあるのですが、やはりあの細い麺との事
※写真をクリックすると大きな画像になります。




限定のこちらは鮭とばのスープのようですが、生臭い感じもなく、すっきりとした味わい
生姜もそんなに気にならないていどにしてあります。
長~いメンマとともに麺も頂きまーす。
これまでの「AKEBI」
特製中華そば
濃厚鶏そば+肉ごはん
味玉濃厚鶏そば+味玉中華そば
らーめんK+肉ごはん
限定!鶏塩ベジポタらーめん
味玉らーめん
つけめん+肉ごはん
らーめん
AKEBI(あけび)
柏市泉町6-53
04-71-65-7191
11:30~14:30
18:00~22:00
定休日 火曜日
AKEBI (ラーメン / 柏駅)
【第11回ユルベルト】2016年ユルベルト緩帯 チケット明日から販売

今年もあの季節がやってきました。
なんと11回目を迎えるユルベルト、明日からまずは飲食店さんのほうから販売開始となります。
まだホームページの方にもどんなお店が出るのかは書いてありませんが、順次掲載予定との事ですので楽しみに待ちましょう。
ユルベルトは10月2日日曜日と10月3日月曜日に開催されます。


チケットは飲食店さんの他 山田さんが営業されて
「CANAL hair」
住所:千葉県柏市柏3-6-5石井ビル2F
でも販売されております。
是非お気軽にコンコンとノックしてみてくださいね~(≧▽≦)
【居酒屋】あさひ町スタンド パスタが出汁が効いて旨い!

いや~数年ぶりのあさひ町スタンド、改装してからは初です。
珍しい日本酒が多く置いてあるのとお魚が美味しいお店です
もちろん場所は柏駅西口、旭通りを6号側に歩いて左手にあります。



刺身は盛り合わせで1人前頂きますかね。
なんとなく全体的に以前よりお安くなった気がします。
とりあえずビールでも飲んで考えますかね。そのビールはサッポロの「白穂乃香」
※写真をクリックすると大きな画像になります。


刺身は7点(日によって違うかも)も入って980円、しかも秋刀魚も入っております。
秋刀魚も美味しいけど、この日はタコが美味しかったな~



そろそろ日本酒が飲みたくなってきましたよ~選択したのは飛露喜の純米吟醸、すっきりとして料理もあいますね。
こいわしの唐揚はまるまる頭から頂けます。ポテトサラダのこの色は芋の種類が違うからなんですよね。
芋は北海道のインカのめざめを使用しております。



続いて頂く日本酒は「Rz55 純米吟醸」なんでも杜氏さんがあの十四代と一緒とか
使用しているお米は違いますが、十四代テイストが感じられます。
〆で頂いたのは海鮮パスタ、このパスタソースが凄い!ソースというよりは完全に出汁ですね。
その出汁がふんだんに効いたパスタは本当に美味しいです。皆さんも是非!!
これまでのあさひ町スタンド
美味しい日本酒と岩牡蠣最高~(≧∇≦)ノ
最後の奈津子のカレーを頂いてきました。
海鮮丼
うわさの〇〇〇〇〇を食べる!
本ぶりの炙り丼
春子ちらし
かつお丼
海鮮丼
イカゲソ焼き
奈津子のカレー
柏まつり 奈津子のカレー ズッキーニ入り
柏まつり 熱い一角
あさひ町スタンド
柏市旭町1-11-1
04-7144-5777
17:00~24:00 ※営業時間の変更あると思います。
定休日 不定休