【ランチ】949 くしきゅう 柏東口店

柏2番街にある949へ

階段を下りて左手。

鮪ビビンバ丼にすることに・・・ちなみにライス・みそ汁お替り自由です。

ランチセットのドリンクバーは180円

意外な形の丼、想像していたイメージとは違うものの左下のタレをかけて頂くと美味しい♪
949 くしきゅう 柏東口店
千葉県柏市柏1-4-5 石戸画材ビルB1F
04-7166-7094
11:30~23:30
949 柏東口店 (くしきゅう)
【焼鳥】炭火焼鳥マルチョー

予約してあるマルチョーへ行って来ました。予約しておいてよかったお客さんがいっぱい。

「ねぎま」鳥がプリプリで香りが(・∀・)イイ!!
話に夢中になってあまり写真がないです。

「なんこつ」コリコリまいうー

ぶれちゃった(T△T)しかもなんだか覚えてない。

昨日は焼酎何本も呑みすぎ!
炭火焼鳥 マルチョー
千葉県柏市東上町2-3
04-7163-6433
17:30~
【パン】【モーニング】サンマルク柏の葉公園店

昨日のとんかつ屋の近くです。

一番乗り!

サラダモーニングにすることに。(クリックすると大きくなります。)

コーンスープ

シーザーサラダ、サラダ美味い!

ベーコンエッグ(目玉焼きはサニーサイドアップ)、私は白身だけ先に食べて、後から黄身だけ食べました。

焼きたてのパンをいくらでも持ってきてくれます。パンはわりと小ぶり。
美味しそうだったのでクロワッサンを2個(ここから間違ってた)

またクロワッサンを・・・

だんだん元気なくなってきた。

トマトのパンでごちそうさま。
パンの種類は14・5種類あるそうです。いろいろ食べたかったのに・・・(T△T)
サラダモーニングは税込み1029円、仮に家族4人で食べると4116円朝から4000円オーバーの
食事が高いか安いかは個人差がありますが、焼きたてのパンが食べてるのでたまにはいいかな。
サンマルク柏の葉公園店
千葉県柏市十余二409-63
04-7135-0309
9:00~23:00
【とんかつ】かつ太郎 柏店

柏の葉公園の近くです。

店員オススメの「つくば王様豚厚切りロースかつ定食」にすることに。

もちろんキャベツ・御飯のお替りは自由です。又御飯は白米と五穀米から選べます。

見た目のビジュアルは写真とほぼ変わらず。

肉がほんのりピンク、しかしここから右は脂身50%

キャベツ復活!
右側から食べましたが肉に脂身が非常に多く少しガッカリ、左に進むと脂身が少なくなって来ました。
会計時に肉の事を聞くとやはり多かったようです。肉屋に確認すると言ってました。
かつ太郎 柏店
千葉県柏市十余二409-132
04-7135-8751
かつ太郎 本店柏店
【ラーメン】こってりらーめん誉

お客さん多いなー

いきなりテンションダウン、聞くところによると2時か3時には売り切れてるもよう。

今日は味噌頼んでる人が多い

辛ネギ味噌(中)脂が多いのでスープは飲めきれず
麺の堅さ・スープの濃さ・脂の量は選べるので、脂苦手な人は少なめでどうぞ。
また脂摂っちゃった、少なくしなきゃいけないのに・・・
こってりらーめん誉
柏市旭町1-7-11
04-7145-9700
11:00~24:00
定休日 火曜日
こってりらーめん誉 (ほまれ)
【食べ放題】ららぽ-グランブッフェ②

和風パスタ

トウィンクルスターハンバーグ

季節野菜の辛みそ鍋、美味しいお替りしちゃった。



飲み物も充実、ソフトクリームの機械もあります。
GRAND BUFFET(グランブッフェ)
千葉県柏市若柴175(ららぽーと柏の葉3階)
04-7135-8792
ランチ 11:00~17:00
ディナー17:30~23:00
【ランチ】ビア中華 麗宮飯店

柏プラザホテルにある「ビア中華 麗宮飯店」へ

ちょっと階段を上がります。

ランチは2種類
Aランチの「茄子の四川風辛し煮」はライスのお替り自由に出来ますと書いてあります!

注文してすぐ到着、多分作り置きしてあったのでしょう。
茄子がゴロゴロ入ってボリュームがあり美味しい♪

コーヒーもしっかり付いて750円これ安いんじゃないの。ライスのお替りも出来るし・・・
ビア中華 麗宮飯店
千葉県柏市旭町1-5-3 柏プラザホテル2F
04-7147-1112
ランチ 11:30-15:00
麗宮飯店 (リキュウハンテン)
【おでん】やたいち

西口旭通りの麺屋こうじを右折して50m
扉の小さい前から気になってる店がありました。

入るとお客さんがいっぱい!補助席が出ました。
隣で枡酒呑んでるのは、女性二人組み


メニュー

お通しの豆腐はかなり弾力がありズッシリしてます。

沖縄の豚アグーのネギ塩焼き、脂が美味しい。

おでんセット

じゃがいもの素揚げ、コイケヤの香りがします。

日本酒いろいろ飲みました。
昨日の夜はゴルフの打ちっぱなしに行った後、
寒かったのでおでんを食べることに。
日本酒・芋・黒糖・麦・泡盛お酒はいろいろあります。
熱燗のお猪口が非常に印象的、ザ・日本酒って感じ。
※最近体調が戻ってから、2・3日に一回呑んでるような気がしてきた。
おでん やたいち
柏市旭町1-4-11
04-7144-1881
やたいち
【回転寿司】まぐろ庭

やってきました「まぐろ庭」ちょっと早めに来たのですぐ座れました。

「メニュー」クリックすると大きくなります。

めばち赤身、十分旨いです。

インドまぐろ中トロ、オススメです。

あぶりまぐろ、炙りだけど冷たいです。

インドまぐろ赤身、赤身の味が濃いです。

めばちハラス、歯ごたえがありスジっぽい。

インドまぐろ大トロ、これ最初に食べたら脂が強いので他に食べられなくなりそう。

最後にうなぎ?を頂きました。
このお店はよくテレビに出るので、激混みのときもありますのでご注意ください。
店の屋号にまぐろって付いてるぐらいですので、やはりマグロがオススメです。
まぐろ庭
千葉県流山市東深井30
0471-56-0724
11:30~21:30
定休日 水曜日
【パン】CANTEVOLE(カンテボーレ)

イオン柏に入ってるパン屋さんです。
イオングループのパン屋さんでサティやジャスコに入ってるようです。

パンもクリスマス


種類は豊富で、見た目も美味しそう

今回気になったのはコレ「大黒」
ポップによると、「ブラックココアとチョコチップを練り込みました」と書いてあります。
カンテボーレ柏
千葉県柏市豊町2-5-25 イオン柏内
04-7142-5019
【ラーメン】杏樹亭

場所は市川の妙典駅の近くです。行列になってました。

券売機で味玉つけめんを購入。

今気づいたけど、少なめの「めかぶ入りとろろ」も気になってきた。

営業時間はこちら

麺は太くて丸いもっちりした感じ、角ふじみたいにゴワゴワしてないです。
つけたれの中に刻んだチャーシューが入っております、つながってたけど・・・
この辺のつけ麺では一番美味しいかも。
杏樹亭
市川市塩焼3-1-4
047-359-2773
営業時間・休日は写真参照
【焼鳥】炭火焼鳥マルチョー

カンパーイ!一人ですけど・・・( ̄ー ̄;

左から豚串・砂肝・大好きなレバ
コレが出てくるまでにすでにビール2杯目

つくね(卵)
そろそろ3杯目頼むか


砂肝とチョリソー炒め、ビール進むわ

気になりますよねー

マルチョー丼頼んじゃいました。
鶏肉がタップリ!!御飯足らなくなるかと・・・←食べすぎ(爆
私のほかにはサラリー×2、予約のご婦人×4、予約のご婦人×1+男性×2
カウンターはスカスカ
炭火焼鳥 マルチョー
千葉県柏市東上町2-3
04-7163-6433
17:30~
【ラーメン】らあめん友蔵

行徳のラーメン街道沿いです。


とにかく文字(能書き)がいっぱい書いてあります。

つけそばです。スープはとんこつと魚粉が入っており複雑な味です。
麺は中細で少しやわらかめ、量はゆでる前で250gみたいです。
らあめん友蔵
市川市欠真間2-19-17
11:00~15:30,17:00~24:00
定休日 月
※千葉拉麺通信見てたら「ラーメンマップ千葉2」が12月25日出るみたい。
FC2 Blog Ranking
【ランチ】手作り料理 松島

昼はランチ、夜は居酒屋といったところ


豚生姜焼定食を頼んでみる。

生姜焼きと香の物・小鉢・ご飯・味噌汁

かなり濃い目の味付け、豚肉は薄めよく火が通してありカリッとした食感
個人的にはもう少し安ければ・・・
手づくり料理 松島
柏市旭町1-4-17
04-7145-2903
ランチ 11:30~14:00
割烹 松島
【ランチ】活イカ料理 いっか

いっか、昼も営業してました。

メニューは一種類

泳いでるイカかわいいです。

真中で白く光ってるのは大根の漬物です。
イカは結構シャッキリした感じ、肝が美味しいです。
※あとから思ったんですけど、イカ丼は見た目がさびしいので刻んだ大葉でも乗せたほうが
良いのでは。(12/21)
※ランチのいかのづけ丼、最近大葉乗せてます。(7/28)
活イカ料理 いっか
TEL 04-7168-4800
前に行った時はこれ