【中華】北京名菜 醤香(ジャンシャン) 実りの香る秋の風

この日はトキヤさん・kouさんと三人で野田へ
コメスタの隣にある中華料理店「醤香」です。




ほぼ満席の店内、おしぼり置きであいさつニーハオ(≧∇≦)ノ





まずはビールからカンパーイ(≧∇≦)ノ
お漬物はザーサイと、セロリとパプリカのピクルス
コース一品目は「虹鱒とプーアル茶の瞬間スモーク」
これはワイングラスを逆さにし、そこにスモークを閉じ込めサーモンをスモークします。
そんな短時間でもしっかり香りが付いて、美味しい~



続きまして、「鴨肉の甜麺醤炒め 宮廷スタイルの餅とともに」
通常、この皮には北京ダックをいれるそうなんですが、鴨肉も非常に美味しいです。
鴨がもっと入ってると、嬉しい鴨~( ̄∇ ̄)
オープンした時も味わいましたが、こちらのスープは絶品です。
「松茸、干し貝柱の竹筒蒸しスープ おぼろ仕立て」
松茸の香りと竹の香りがまた、食欲を掻き立てます。



ビールはそろそろやめて次は紹興酒にしました。ワイングラスで紹興酒を頂くとより香りがはっきりします。
そんな紹興酒と一緒に常陸牛を頂きます。
「常陸和牛と秋味の発醸ソース 巣ごもり風」
ライスペーパーを巣篭りに目だて特製ソースと共に頂きます。
火の入れ方が絶妙でお肉の下には野菜もたっぷりです。


「にぎやか木の子の旨煮湯麺」はキノコたっぷりの中華ラーメン
スープに松茸の香りがたっぷり、ナスも美味しくいただきました。



最後はデザート共に中国茶も頂きました。
抹茶の香りが半端ないアイスがまた美味しい。
今回は秋のコース料理「実り香る秋の風」と題し、税込5,000円で頂くことが出来ます。
実際メニューに書いてある調理法だけでなく気づきにくい所にも凄い仕事が行われております。
都内で食べるとかなりの金額になりますが、野田だとリーズナブルに頂けますよ。
こだわりのスーパー職人が作り出すスペシャルな中華、皆様も是非(≧∇≦)b
これまでの「醤香」
野田の超人気イタリアンの一角にオープンする絶品の中華料理店
北京名菜”醤香
千葉県野田市堤根238
イタリアレストラン「コメ・スタ」内
04-7123-0131
04-7125-0078
平日 11:00~14:30
17:00~21:30
土日祝 11:00~21:30
定休日 なし